お友達の最近のブログ記事

以前仕事でお世話になった武居さんご夫妻と長男の蓮くんが遊びに来てくださいました。蓮くんはもう何でも食べるいい子でうらやましいです。まりんも早くママたちと同じものが食べられるようになると良いのになぁ。
さすが育児の先輩とあって、子育てにも余裕を感じます。パパとママは武居さんご夫妻のためになる話を一生懸命聞きました。
最近、まりんがきーきーいうのは、どうも歯が生えてくる前兆でかゆいとのこと。ぜんぜん気がつかなかった・・・。そうだったのか!かゆみを押さえるために「歯がため」を与えると良いらしい。赤ちゃんによって歯がための好みが違うので、いくつかそろえて気に入ったのを見つけるしかないのだそうです。明日さっそく買いに行って来ま〜す。
武居さんご夫妻、いろいろありがとうね。これからも頼りにしてます。

旦那の高校時代の先輩・茅野さんが松本から遊びに来てくださいました。浅草見物をかねて「四万六千日」にしゃぶしゃぶを食べに行きました。ママは久しぶりのしゃぶしゃぶにこれでもか!という食いっぷり。とても、おいしくて嬉しかった。
でも、旦那の若いときの様子をたっぷり聞こうと思っていたのに、食べることに夢中でうっかり忘れてしまいました。残念。

私たち、夫婦が知り合った職場のパソコンスクールの生徒だった「ももちゃん」が結婚しました。夫婦そろってご招待を受け、まりんを梅田のおばあちゃんに預けて、列席させていただきました。
お父さんがすごくユニークでいい人で・・・。最後の恒例の花束では花嫁と抱き合うなど、アメリカっぽいシーンもあり、涙涙でした。
私らは、「年だしね〜、金ないし。」と式も披露宴もなかったのですが、これを見た旦那が「写真だけでも撮ろうね。」と感激のあまり言ってくれました。いつか、私の花嫁姿もご披露できそうです。もちろん、まりんも一緒だよ。
おりこうにまっていてね、まりん。

高校時代の友人、柏さんと久保ちゃんがきてくれました。久保ちゃんは2人の娘とともに懐かしい顔を見せてくれました。まりんが生まれたとき以来です。
久保ちゃん(現・星さん)の長女は、なんと!白百合の小学校1年生。さすがにおしとやかできちんとしています。びっくり。次女は対照的におてんばで、久保ちゃんをちっちゃくしたようです(笑)。二人とも「赤ちゃん、抱きた〜い!」とすっかりお人形状態。まりん、大泣きのショットです。
本当に久しぶりで楽しいひとときでした。
・・・でも、久保ちゃん曰く、「生むのは何回でも良いけど、もう育てるのはイヤ!」!なんとなく、共感できる今日この頃です。

四半世紀のおつきあい、ママの幼なじみのとこちゃんがマリンに会いに来てくれました。お客さんが来るとイイコになるマリン。あんまりおとなしいので、とこちゃんも「赤ちゃんうみた〜い!」と叫んでいました。
その夜の恐怖も知らないで・・・。ふ〜。