お友達の最近のブログ記事

お仕事で親しくしている高津嬢とそのBF斉藤氏が遊びに来てくれました。出産祝いまでいただき感激です。斉藤氏はデザインも手がけていて、スイッチとしては心強い人材とお近づきになれ光栄です。2人ともまりんをとてもかわいがってくれました。お二人がプレゼントしてくれたおむつカバーをはかせてみたところ、とても似合ってるまりん。まんざらでもなようです。

しかし、本人はおむつに付いていたディスプレイ用の型紙が気に入ってしまい、はまってます。

ママは、包装してあったリボンがかわいいので、まりんの頭に飾って見ましたが・・・。結果は見ての通りです。うちの子ってば、フリフリとかリボンがいまいち似合わないよねぇ〜。

パパが執筆中の本の表紙のデザインを手伝ってくれたデザイナーの橋本氏が午前中来てくれました。まりんちゃんとは初対面。橋本さんも未玖ちゃんというかわいい娘がいらしゃいますので、子育て話に花が咲きました。
春からスイッチの手伝いをしてくれる予定なので、とても頼りにしております。早くまりんに未玖ちゃんを会わせてね。

未玖ちゃん

結婚おめでとう。きーちゃんが、山本さんと結婚!?という衝撃的なニュースから猛スピードでこの日を迎えました。「どうして?」と当日まで不思議でしたが、とりあえず幸せそうなきーちゃんの顔を見て、ほっといたしました。
やっと、心から「おめでとう」がいえます。
結婚生活は大変だぞ!がんばってね。

夜になって、仕事の為に我が家に瀬田さんがいらっしゃいました。久々というのもあって、まりんは顔を見るなり大泣き。たぶん、瀬田さんの「ヒゲ」のせいかとも思うのですが、子供好きの瀬田さんはだいぶショックのご様子。こういうとき、親はなんだか申し訳ない気分になり、なんとか瀬田さんへの笑顔を引き出したくなってしまいます。

でも、人見知りがはじまってきたまりんは、パパに抱きついて延々と泣き続けてしまい、あんなに愛想のよかった赤ちゃんとは別人のようです。

瀬田さん、ごめんなさいね。これに懲りず、まりんに会いに来てください。

朝5時半から泣き出したまりん。添い寝するとウトウトするけど、少し立つと「うぎゃ〜」。おむつ変えてもダメ。抱っこしてもダメ。いつものほほずり攻撃もダメ。必殺技でオッパイと思ったけれど、最近のまりんは歯が生えてきたので、眠気が押し寄せてくると力の加減がなくなり、かじられるとかなり痛い。ど〜したもんか。

朝方まで仕事をしていたパパが心配して、何度も「変わろうか」とのぞきに来る。これは、もうしょうがない。起きあがってミルクを少し作って飲ませたところ、ぐっすりとダウン。うぇーん、はじめからそうしてれば良かった。でも、ここのところ、1日4回ミルクのペースが板に付いているので、余計に飲ませたくなくてギリギリまで頑張ってしまった。もうちょっと、気を楽に適当でいいのかな。
そんなこんなで眠い朝を迎え(その後9時まで寝たけど!)、まりんと戯れていたら、久々に岡田さんが遊びに来るとの電話。午後3時くらいに電車で来てくれました。

まりんの成長ぶりに、とても驚いて喜んでくれた岡田さん。楽しい時間を過ごしたいけれど、まりんがいると一つの話も最後まで出来ない状態。「え〜っと何の話だったっけ。」の繰り返し。相も変わらず動き回るまりんの面倒を見てもらってしましました。
どうも、ありがとう&おつかれさまです。