全学年の表現が披露され、11:30にはもう解散となった運動会。でもせっかくお弁当を作ってきたのだから、みんなで食べようということになり、おばあちゃんを誘って体育館でお友だちとお昼ご飯。おいしいといってくれて、ママはとてもうれしかったよ。
パパは、思いがけず運動会が早く終わったので、受講したかったセミナーに参加するため一足先に帰ってしまいました。残念。
さらに、まりんは午後から休む予定だったバレエレッスンに参加することができました。なにかとラッキーだったかも。
全学年の表現が披露され、11:30にはもう解散となった運動会。でもせっかくお弁当を作ってきたのだから、みんなで食べようということになり、おばあちゃんを誘って体育館でお友だちとお昼ご飯。おいしいといってくれて、ママはとてもうれしかったよ。
パパは、思いがけず運動会が早く終わったので、受講したかったセミナーに参加するため一足先に帰ってしまいました。残念。
さらに、まりんは午後から休む予定だったバレエレッスンに参加することができました。なにかとラッキーだったかも。
運動会を終えて帰る時に、まりんが育てている朝顔を発見。がんばって育つんだよ〜!
明日の運動会に向けて、今日は最後の練習です。まりんも気合いが入っているのか、朝の準備もさっさとすますことが出来ました。朝写真を撮る余裕があるとはお見事。
久しぶりにご先祖様のお墓参りにいった帰りに、携帯が鳴った。なんと小学校から。まりんが、運動会の練習中に友だちが激突してケガをしたとのこと。口の中を切ったので、給食のカレーが食べられないので迎えに来て自宅でお昼を食べさせて欲しいとのこと。
ちょうど、おじいちゃんの車の中だったので、そのまま車で小学校へ。
顔や肘、ひざを
すりむいて、ひどいありさまのまりん。でも、ひとしきり泣いたあとだったようで、迎えに行った時はずいぶん落ち着いていました。
かなり驚いたけど、本人はけろっとしていて、自宅でのんびり過ごしました。
明日の運動会には出られそうだね。とりあえず、ほっ。
パパとミクシィをはじめたまりん。友だちを増やすのが楽しみらしい。
朝っぱらから、ミクシィチェックはやめてもらいたいものです...。時間がないよっ。