小学校の最近のブログ記事

音楽会2日目

| | コメント(0)

まりんの小学校では、毎年秋に「音楽会」「学芸会」「展覧会」の3種類の行事を順番に繰り返し開催されます。就学は6年間ですから、各2回ずつ体験できるわけですが、ちょうど小学1年生の時には開校50周年記念の記念式にあたってしまい、それを祝う音読や合唱だったのです。それはそれで楽しめたのですが、そのため最初で最後の「音楽会」となってしまいました。

その「音楽会」に、出張のため参加できなかったパパは泣く泣く広島へ旅立っていきました。(T_T)

ママは三脚にビデオカメラに、デジカメをかついで、パパの分も〜と意気込みましたが、「三脚ビデオの保護者は二階から」という指示があったので、写真はみーちゃんママが撮ってくれました〜。感謝。。。m(_ _)m

はじめての鉄琴。あっという間でしたが上手でしたよ。

曲は「とんび」。懐かしいです。

音楽会1日目

| | コメント(0)

今日は、練習に練習を重ねた音楽会。1日目は、生徒だけの見学で親は見に行けないのが残念。

なるべく赤っぽい洋服を着用する様に、学校側から指示されたので、昨年のヤングアメリカンズのTシャツを着ていくことになりました。

まりんが赤を着るのは久々。とっても似合っていてかわいいぞ!

では、いってらっしゃい〜。

学校公開日

| | コメント(0)

かなり荒れ気味のクラスになっていて驚愕しましたが、まりんは相変わらずマイペースで頑張ってました。

掲示板にいろいろと作品が貼ってありました。どれもとてもきれいに上手に描けていて感心しました。

学校ではうんと頑張ってるんだな〜。

鋸南にて

| | コメント(0)

小学校のホームページで、まりんを発見!

鋸南での臨海学校でハイキングをしているまりんです。

20090910kyonan.jpg

今日から、房総鋸南へ2泊3日の臨海学校。荷物が多いこともあり、学校までママが見送りに行きました。

見送りに来ていた父兄が多いのに驚きました。会社へ行く前に寄ったお母さんも何人かいました。
みんな、えらいなー。

ママは、ママ友に誘われるまで全然行く気なんてなかったんだよ。。。だって、まりんが恥ずかしがるかなと思って。