まりんちゃんはパパとお留守番してもらい、ママとトコで映画「百夜行」を見に行きました。
亀有の映画館しか上映してなかったので、こち亀像前で記念写真。
映画の後は、北千住で一杯ひっかけて帰宅。最近、トコとよく会ってるな−。
まりんちゃんはパパとお留守番してもらい、ママとトコで映画「百夜行」を見に行きました。
亀有の映画館しか上映してなかったので、こち亀像前で記念写真。
映画の後は、北千住で一杯ひっかけて帰宅。最近、トコとよく会ってるな−。
今日はまりんと「あしたのジョー」を見に行きました。ママは2回目だけどね(笑)。
すごい興奮しました。まりんも面白かったーって。(^o^)
あと3回くらい見るべし!
本日、待ちに待った「あしたのジョー」の封切り。
まりんをパパに預けて、ママはトコちゃんとトコちゃん彼氏と三人で新木場へGO!
思いがけない大雪の中、なんとか到着。
さすがにこの雪ですもの、初日なのにスカスカな映画館。
ママは、中学生時代から熱心な矢吹丈ファンなので、とてもとても楽しみにしていました!!
その実写版でどうなるの〜?と、思っていたけど、期待以上の素晴らしい出来に感激。もう百回見に行きたい!!
それにしても「野性のケンカ屋」。すごい肩書きだぁー!(^_^;)
トコとシェフ(あだ名)。
映画後、ビールをガバガバ飲みながら、熱くジョーを語りまくるトコとママでした...。
年末の大掃除もせず、『シュレック フォーエバー』を家族で見てきました〜!
シュレック初の3D。見に来て良かった〜(^o^)
幸せな気分になる映画です。家族三人で暮らしていることに、改めて感謝!!
夕飯はアリオのイタリアン。ピザもパスタもおいしゅうございました。
往きのバス停で、寒い中かなり待ったので(ママの勘違いにより)、まりんがお腹が痛くなってしまったので心配しました。
パパ、メガネ店に「撮影禁止」の張り紙がしてあるよ〜。
まりんも面白いサングラスをしたのですが、張り紙に気づいてサングラスを元に戻していました(真面目だなー)。
家庭科連合展覧会の帰りに、「ヤマト」を見ようということになり、西新井アリオへ。
ヤマトを見に行ったのに、「あしたのジョー」でテンションがあがるママ。
いや〜!意外や意外。楽しめましたよぉー!キムタクは相変わらずの演技ですが、まわりの役者がすばらしい。
CGもすごくよくできていました。
ま、アニメのヤマトは、ほとんど見ていなかったので比べるほど知識がなかったからかも。。。