祝日なので、まりんとママの二人で西新井で映画「怪盗グルーの月泥棒 3D」。

楽しかった〜!

ミニオンが超かわいかったっ!(^o^) ↑コイツらw
祝日なので、まりんとママの二人で西新井で映画「怪盗グルーの月泥棒 3D」。

楽しかった〜!

ミニオンが超かわいかったっ!(^o^) ↑コイツらw
まりんとママの二人で、「ダーリンは外国人」を見に行きました。

ほんわかしたいい映画でした。我が家は「ダーリンは宇宙人」なので共感できるエピソードがいっぱい!(^_^;)
今日はお台場で、ピングーと記念写真&ピングーフィルムパーティというピングー三昧のピングー祭りだっ!
張り切って出発。

出かけにマンガを買うまりん。あっという間に読み終わり、ただの荷物に…。

ゆりかもめの最前列をゲット!!

お台場到着。

「ヴィーナスフォート」に到着。外国にいるようです。

いよいよ「キデイランド」。すでにちょっとした列が。

キターッ!

かわゆす。

何周も並び直して、たくさん写真が撮れました。


まりんは、おすわりピングーを持参。

こんなかわいいピングー&ピンガを持参していたご家族もいました。帽子と洋服が手作り!素晴らしい。

しあわせ。満足。


お昼はお寿司。幸せそうなおいしい顔のまりん。



「お台場シネマメディアージュ」でフィルムパーティ。


人気のエピソードが上映されました。新作として「幸せな結婚式」が上映されましたが、緑色のペンギンキャラに大爆笑。

パパが好きなキャラがポスターになっていた(笑)。

自由の女神と。

女神のマネ。

記念のピングーバッチをバッグに付けました。

夜は上野に寄って、おいしい鶏すき。




満足っ!な、一日でした!
初詣の後、「カールじいさんの空飛ぶ家」を3Dで楽しみました。

▲泣けるのは最初の15分。あとはハラハラドキドキの冒険もの!?
パパが途中でいびきをかいて、まりんに怒られてしまいました(笑)。


映画が終わって外に出ると、もう真っ暗。イルミネーションがきれいでした。

夕飯は悩んだあげく、初めて入るお店「石焼ごはん倶楽部」をチョイス。
これがなんとも大当たり!
パパが頼んだ「カルボナーラリゾット」も美味でしたが、ママとまりんが食べた「石焼きラーメン」もGOOD!
冷めないのがいいね!