▲トラをこんなに近くで見たのは初めて。すごい迫力
なんといっても、自分の見せ方をわかっているかのような、堂々としたモデル歩きのトラ。
▲ライオンもど迫力。
▲寒いのはわかるけど、不審者のよう…。
▲丹頂鶴。美しい。
▲まりん、動物だけでなく説明も興味深くよく読んでいました。
▲つかれたー。ちょっと休憩。
▲オオカミは今日は見られないんだって。残念。
▲オオ!見事なツノ。
▲シカなんだから、「しか」たない!
▲ツノをかぶらせてくれるコーナー。重いよ~。
▲トラをこんなに近くで見たのは初めて。すごい迫力
なんといっても、自分の見せ方をわかっているかのような、堂々としたモデル歩きのトラ。
▲ライオンもど迫力。
▲寒いのはわかるけど、不審者のよう…。
▲丹頂鶴。美しい。
▲まりん、動物だけでなく説明も興味深くよく読んでいました。
▲つかれたー。ちょっと休憩。
▲オオカミは今日は見られないんだって。残念。
▲オオ!見事なツノ。
▲シカなんだから、「しか」たない!
▲ツノをかぶらせてくれるコーナー。重いよ~。
園内、広〜い!ゆるやかな上り坂を登って…。
お猿の館へ。
もう〜!小猿のかわいい仕草ったらっー(*^_^*)
触りた〜ぁい。
わざわざ、雪に埋もれに行くまりん(笑)。
ちょっと腹ごしらえ。パパは肉まん。
ママとまりんはラーメンを半分ずつ。
もち、ビール。
そらちゃん。焼き芋のようです。
レッサーパンダ。ふわふわの毛皮でかわいい。
なんと、一瞬立ったところを偶然にパチリ。
ちょうど、デジカメの電池切れで、iPhoneを構えていたのですが、
iPhoneはシャッター押してからのタイムラグがあるので、本当に偶然に撮れたキセキの一枚。
少し高台から見下ろすと、本当に広いことがわかる。
シロクマ君。
さすがに歩き疲れた〜。旭川の夜は早い。4時には閉館なので、そろそろ帰ろうか。。。
と、帰る直前にパパがどうしても「スープカレー」というので、おつきあい。
さてと、バスに揺られて、旭川空港へ。
早めについたので、旭川空港でゆっくりティータイム。
あっという間に、東京羽田に到着。
空港で夕飯を食べて、旅行にさようなら。
おいおい、まりんが飲んでるみたいだぞ。