これ!楽しみにしていたのよー。氷の滑り台。
なーんだ、子どもだけか...(泣)
これ!楽しみにしていたのよー。氷の滑り台。
なーんだ、子どもだけか...(泣)
▲スタート地点までぐるりと戻って参りました。
▲喫煙コーナーも氷の建物。
▲石川啄木像
▲スヌーピー
▲ディズニーのコーナーは、イベント会場があり、とても騒がしかったです。
▲小さな彫刻もとてもたのしい。
▲洋館の彫刻前のステージではバンド演奏。すごくうるさいです!
▲アンパンマンかとおもったよ。w
人権イメージキャラクター 人KENまもる君・人KENあゆみちゃん
▲薬メーカーの作品で、入れ物をそのままビッグな氷の彫刻として再現してます。
▲だんだんお腹が空いてきたので、見学も早足気味。(^_^;)
建造物のなまえすらチェックしない状態…。
▲高麗人参も凍り漬け。
▲韓国・百済王宮
▲こげぱんかと思ったら、こだまちゃん。すごく簡単に作れそうなんですけど?。
▲北大
▲ウルトラマンw 石像の胸下に、小さなウルトラマンが…。
▲ポニョ
▲マリオ
▲トトロ、横になっていたので最初気づかなかったよぉ。
そして最後は、今回の雪祭りの一番の目玉。「ちびまる子ちゃん」。
テレビのニュースで見た時とは、全然違うスケール。
単純なラインなのに、すごい立体感があり、迫ってくる感じ。
これは、生で見ないと伝わらない迫力と感動でした。
本当に、来て良かった?としみじみ思った瞬間です。
全然札幌と関係ないんだけど、パパが出張の時によく行くというオススメのお店「桑名」へ。
店名からわかるように「はまぐり」がウリ。
なんと、「わんこそば」のように、ストップをかけないと次々に焼ハマグリが出てくるらしい。
お店の方が、パパを覚えていてくれました。
あったかいおしぼりが、ありがたや?。
▲まずは、待ちに待ったビールで乾杯!
▲焼ハマグリが焼けるまで待ってられない。ペコペコママは、あん肝を注文。うーん、おいしー。
▲なぜかお皿に洗濯ばさみが…。
▲カウンターに座ったので、ハマグリを焼いている様子がよく見えて楽しいです。
あー、その香りにもう我慢限界。
▲キター!
▲身はプリプリ、ジューシーな汁をこぼさないように、洗濯ばさみでウマクいただきます。
▲ずらりと出てきましたが、
▲あっという間に完食。ハイエナかっ!というような勢い。
▲もちろん、おかわり。うーん、ジューシー♪ 幸せ。
▲まりんも、これはおいしい!と取り合い状態。
▲お店の方が写真を撮って下さいました。
このあとジンギスカンに行きたかったけど、もうお腹いっぱい。残念。。。
ビールを買い込んでホテルへ帰りました。
大浴場から戻ったら、パパもまりんも熟睡してた〜。疲れたモンね(^_^;)
今年もヤングアメリカンズにチャレンジしたまりん。今年は西新井。近くていいわー。
もう、どこにいるかわからないよぉー。
今日は3日目。本番です。ほとんど、後ろにいて見えませんでした(涙)
でも本人は、この3日間でいろいろな経験をして、少し大人っぽくなりました。
さすがに、顔が疲れているね。
仲のいいお友達とパチリ。お疲れ様!