バレエの帰りに自転車で西新井アリオへ。
よく迷わずに行けたわ〜。これもiPhoneのおかげ。。。
感動、感動!の嵐でしたが、もうこれで終わりかと思うと、のだめや千秋先輩と別れるのがとても切なくなりました。。。
帰りも迷わずおばあちゃんちへ到着。
いつも、方向音痴のママは右往左往してしまうので、まりんがビックリしていた!しつれいだなぁー。
でも、当の本人が一番ビックリしていたかも(笑)。
バレエの帰りに自転車で西新井アリオへ。
よく迷わずに行けたわ〜。これもiPhoneのおかげ。。。
感動、感動!の嵐でしたが、もうこれで終わりかと思うと、のだめや千秋先輩と別れるのがとても切なくなりました。。。
帰りも迷わずおばあちゃんちへ到着。
いつも、方向音痴のママは右往左往してしまうので、まりんがビックリしていた!しつれいだなぁー。
でも、当の本人が一番ビックリしていたかも(笑)。
レオタードがきつくなったというので、丸井でおニューを購入。といっても、小さい頃と違って黒いシンプルなレオタードなので、選ぶ楽しみもなく...(T_T)。
ママが餓死しそうになったので、丸井のレストラン街でおそば屋さんに飛び込み。
付き合ってくれたまりんは、抹茶アイスで一服。
ヤングアメリカンズでお世話になったコーチ達のショーを見に、新宿の山野ホールへ。
とても楽しいショーを満喫した後は、秋葉原に寄ってママのドライヤーを購入。
アキバのドリンクバーで100%果汁のジュースを堪能。
夜はヨドバシの上で焼き鳥を満喫。
今日はお台場で、ピングーと記念写真&ピングーフィルムパーティというピングー三昧のピングー祭りだっ!
張り切って出発。
出かけにマンガを買うまりん。あっという間に読み終わり、ただの荷物に…。
ゆりかもめの最前列をゲット!!
お台場到着。
「ヴィーナスフォート」に到着。外国にいるようです。
いよいよ「キデイランド」。すでにちょっとした列が。
キターッ!
かわゆす。
何周も並び直して、たくさん写真が撮れました。
まりんは、おすわりピングーを持参。
こんなかわいいピングー&ピンガを持参していたご家族もいました。帽子と洋服が手作り!素晴らしい。
しあわせ。満足。
お昼はお寿司。幸せそうなおいしい顔のまりん。
「お台場シネマメディアージュ」でフィルムパーティ。
人気のエピソードが上映されました。新作として「幸せな結婚式」が上映されましたが、緑色のペンギンキャラに大爆笑。
パパが好きなキャラがポスターになっていた(笑)。
自由の女神と。
女神のマネ。
記念のピングーバッチをバッグに付けました。
夜は上野に寄って、おいしい鶏すき。
満足っ!な、一日でした!
パパは仕事で忙しいというので、まりんとママで月島もんじゃ大会に参加させて頂きました。
昼に集合し、もんじゃ三昧。
▲マッシーに会えると楽しみにやってきたまりん。
▲おっ!来た来た~!
▲マッシーと。
▲さんざん食べたのに、まだまだ注文する大人たちにツいていけないまりんは、すでに仕上げのかき氷。
▲大人たちはあんこ巻で仕上げか?
▲クレープのような生地に巻き巻き。とっても上手です。
▲中にはいっている杏がいい味出してます。美味でございます~!
▲二次会ではカラオケ。
カラオケ大好きまりんは大喜び。
昼から飲んでいたので、17時にはべろべろのママ。
まりんに家まで連れて帰ってもらいました(笑)。
途中、電車に乗り間違って新宿まで連れて行っちゃって、ゴメンね。