タンポポを見つけて「フーっ」
「なわ飛び」ができるようになりました。
ゆっくりと走りながら、くるっと縄をくぐるだけですが。
タンポポを見つけて「フーっ」
「なわ飛び」ができるようになりました。
ゆっくりと走りながら、くるっと縄をくぐるだけですが。
最近あまり遊んであげられなかったお詫びの品として、ピングーのゲームを買ってあげました。
はまりまくっています。
すごいね、ドラッグ&ドロップとかできちゃって。
「あっ、まりんの『ま』だ」、「はみがきの『は』だよ」とここ2週間くらい、マリンはひらがなが読めるようになってきました。
「あいうえお」のジグソーパズルを買ってきて、パズルで遊んだり、カルタ取りにして遊んだり。
でも、なかなか書こうとはしなかったのですが、今日はじめて「まりん」にトライしました。
途中まで「ま」を90度横にして書いていたのですが、急にわかったらしく、書き順もただしく書き始めました。
「ん」が難しい。
でも、この字を描くのは楽しいね。
まりん初のボーリング。
最初はママが手伝いましたが…。
なんとかひとりでもできるようになりました。ビギナーズラック?なかなか、上手です。
ママも頑張りました。
東綾瀬にあるすいすいランドでプールデビュー。
ママはプールの外で見学していました。
まりんの名に恥じないくらい、楽しんでいました。