お気に入りの最近のブログ記事

半年ほど前にテレビでピエールを見てから、その面白いキャラでの見事なマジックに、すっかりその魅力にはまってしまった鷹野家。大阪で活躍しているとの情報をつかみ、いつか、ピエールをナマでみたいから大阪まで行こうとまでいっていたほど。

そのピエールが東京に来る!!という情報をキャッチしました。今日オープンの秋葉原にできた「AKIBA-ICHI」の中の「ゆかり」というお好み焼き屋さんの一日店長として、ピエールがやってくるというわけです。これを見逃す手はありません。

基本的に並ぶのが苦手な鷹野家が、なんとその行列の1列目に並び、見事「ゆかり」に一番乗り!

そして、ピエールとのご対面〜。おもわず「トレビア〜ン」といってしまったママ。目の前で手品も披露してもらい、まりんは大喜び。感激です〜。

もちろん、お好み焼きは絶品でしたし、店員さんのコテさばき(?)も芸術的でした!!

朝、ひとりで早起きして何やってるのかなぁ〜と覗いてみたら、なんとパジャマのまま「ブラックジャック」を熱心に読みふけっている。おいおい。まだ6歳なのに、もうマンガ本?
しかたない、パパとママの子だもんね〜。

それにしても、この一心不乱な様子にはビックリ。

そして、保育園から帰宅後、食事をさっさと済ませて、また熟読。。。

普段、コンビニに行っても、スーパーに行っても、何かねだったりしないまりん。ひとりっこって、こんなものなの?欲がないなぁ。と、まあいつもこんな感じなのですが、今日はセブンイレブンで、神妙な顔つきでママに近寄ってきました。

「ななな、なにごと?」と思ったら、どうしても欲しいものがあるという。ポケモンのお菓子玩具だ〜。
なんでもいいけど、そんな大ごとな事ではないと思うのですが。子供心に「ねだらないまりんは、イイコのまりん」と思っていたのかもしれませんね。

まっ、毎日のことではないし、買ってあげることにしたんだけど、そりゃあ、すっごい喜びようで。300円でこんなに盛り上がられてしまうと、ほほえましいを通り越して、胸が痛くなったりしてしまった。まりん、いいこに育ってくれたね。

と、感激したのもつかの間。「このシリーズの残り3つもゲットするんだ!」だって。ぎゃふん。

まりんが縁日ですくった金魚が、珍しく、長生きしています。鷹野家で植物を含む生き物が長生きしたのは、まりん以来。

近くのケーズデンキに、電球を買いにいったら、すっごい激安のジューサーを発見。ついつい購入してしまったまりんとママ。帰りに野菜をたくさん買って、さっそくジュース作りをしました。

まずは、野菜を切るおてつだい。

さぁ、やるぞ〜!

たのし〜っ。どんどんジュースになる〜。

完成。どれどれ。おいし〜!まりんはにんじんジュースがお気に入りです。