まりん語録の最近のブログ記事

お風呂で読書、我が家では当たり前になっているけど、 誰がどの本を今読んでいるのか把握できないまま、脱衣所の本がかなり山積み...。(^_^;)

が、今日はクリーニングしてもらうために大掃除をしたので、
今晩読むであろう娘の愛読書「のはなし(伊集院光さん)」と、
私の読書中の小説の2冊だけを残してお片付けしましたー!

で、私がお風呂に入ったタイミングで 娘がお風呂を出たので、 「ママの本、取ってー」とお願いしたら、

「働く犬?」と言われて、ビックリ!(°0°)

そんな本ないよぉーと思ったけど、 2冊しかおいていないので、 「小さい方の本...」と言ってみたら.........。

渡された小説のタイトルは、 「慟哭(どうこく)」!!!
「働く犬」!? そりゃあ、ないぜーーーっ(>_<) テキトーすぎるぜぇー。(^_^;)

ママ「明日、パパ忘年会で夕方から出かけるんだって。」

まりん「うちの忘年会、明後日でしょ?」

ママ「別の忘年会みたいよ。」

まりん「もしかして、仙石会!?」(爆笑)

 

仙石会」は、たぶん95%くらいの人が知らないと思うよ。

ママが密かに楽しみにしていたドラマ『DOCTORS 最強の名医』に出てくる架空の会。

嫌な医師ばかり集まっている飲み会の名前(笑)。

そんな嫌みばかり言っている会だから...。

まりん「そんで、そんなWebサイトじゃ、仙石会は脱退してもらいたいとか言われたりしてーーーっ!」

と妄想話で、自分でバカウケ。

ママはもちろん一緒にバカウケしたけど、ほんと、誰にも通用しない話だと思うよっ!!

このドラマ、まったく話題にならなかったけど、スッゴク面白かったんだよ!!

高嶋政伸」演じる森山が、思い通りにならないと「んんんんんんんっー!」って叫ぶシーンが、冬彦さんを彷彿させ不気味すぎて引き込まれました。

三谷監督のドラマ「ステキな隠し撮り」の中に出てくるセリフ「すっげー!!すっげー!!」にはまった娘。

それ使いたがって困ったモンダ…。

空腹の嘆き

| | コメント(0)

まりんいわく「おなかが泣いてる…。」

きびだんご

| | コメント(0)

パパが岡山の出張から帰ってきました。

お腰に付けたきびだんごー♪をみんなでいただきまーす。

まりん曰く「こんなにおいしかったら、桃太郎についてっちゃうね!」だって。可愛いこと言うね。