2009年8月アーカイブ

ママが仕事なので、まりんは午前中おばあちゃんちへ行っていました。
すると、はるちゃんママから連絡があり、午後から遊ぼうということになったそうで、
ごきげんなまりん。


▲はるママに丸井につれていってもらい、アイスをほおばるまりん。

思いがけず、遊ぶことが来て、良かったねー♪

はるちゃんとはるママと一緒にココスで夕食を食べた後、自宅に戻り、二人の脚本を元に人形劇が始まりました。。。
(いやいや、ゆっくりと、はるママとおしゃべりさせてくれ〜〜(>_<) 心の叫び。)


▲上映中は、おしゃべり禁止だってさ。(笑)


▲なぜかふすまを少しだけ開けての舞台!?


▲ふたりで本当に楽しそうに人形劇を続けます。


▲人形劇が終わった後は、アンコールで踊り出しました。(#゚ロ゚#)
こーゆーこと、はるちゃんとだけやるんだよなぁー。不思議。

今日は待ちに待った「焼肉やまだ」!!

マッシーさんご夫妻からお誘いをいただいてから、焼肉を控えてとてもとても楽しみにしていました!!

オペラシティを後に、御徒町へレッツゴー!
アニメのワークショップに時間がかかってしまい、岩本町からタクシーで行こうと思ったら、なかなか車がつかまらず、餓死するところでした〜(笑)。


▲まずは乾杯〜!なんと21時まで「生ビール 260円」。うぉーっ!飲むぞーー!!(*^_^*)


▲キムチ盛り合わせ、もやしのナムル、韓国のり。まりんはほとんどナムル独り占め状態。おいすぃー。


▲美しすぎる和牛上塩タン。なんてジューシーなのっ!?


▲大好物のせんまい刺し。酢味噌の味もグッドですが、せんまいのコリコリ感が最高!

前回、マッシーご夫妻と「大長今」に行った時のリベンジで、「アラビアンロック」にて二次会。

今回は焼肉屋を出る前に予約を入れておいたので、バッチリ!


▲入る前からアラビアンムードたっぷり。


▲Dズニーの著作権が、ちょっと心配。(^_^;)


▲いろんな色に変化するピラミッドの中にも、カップル客がたくさん。

おととしオペラシティで体験したICCのキッズプログラムがとても楽しかったので、今年は家族3人でいってみました。

今年は、「プレイフル・ラーニング たのしむ ∩ まなぶ」。一昨年に比べたら小規模でしたが、楽しめました。


▲レコードの断片をつなぎ合わせたレールの上を、針とスピーカーがついている車が走り、ランダムな演奏をします。


▲「ファイブマン」。

5人それぞれの身体の動きに合わせて,参加者が写り込んだ映像を回転させたりズームさせたりする効果をあたえることができます。


▲まりんが回転担当。パパは左右に画面を動かす担当です。


▲最後は画面を正常に戻すゲームで終わり。まりんちゃん、ちょっと傾いているよぉ。