行事・イベントの最近のブログ記事

今年のイブはおばあちゃんが来てくれました。
パパは仕事で不在でしたが、3人でクリスマスを楽しみました〜。


▲おばあちゃんが、なんと鳥丸焼きを買ってきてくれました。食べきれるのか〜!?


▲パーティ開始の合図はまりんちゃんのクラッカー。


▲パパとママからのクリスマスプレゼントは、まりんの1年越しのリクエスト「トレース台」(笑)。
さすが、漫画家志望。


▲プレゼントのリボン代わりになっていたフェルトは、ちょうどお座りのネックウォーマーに変身。(^_^;)


▲食事後、さっそくトレース台を体験。


▲下から強い光が出て、漫画を写し絵することができます。いろいろなデッサンの練習になりますね。


▲おばあちゃんからのプレゼントは、まりんのリクエストで図書カード。
「図書カード」だけ聞くと、聞こえは良いが、ただ漫画買いたいだけじゃん。


▲おばあちゃんが帰る時に、マンション玄関のクリスマスツリー前で記念写真。

寒い中来てくれて、ありがとう♪

今日はバレエを休んで、パパのお仕事のお手伝い。まりんは大好きなお友達「理沙ちゃん」と一日一緒にいられると大喜びだ。

ママが受付や、荷物を取りに自宅を往復している間に、理沙ちゃんと二人でおやつの準備を手伝ったようです。


▲300人近くの受講者受けのおやつを、二人で買い出しに行ったのがとても楽しかったようです。これだけの量のお菓子を買うなんて、子どもにしてみたら夢みたいなお話ですものね。

二人で協力し、とてもきれいに陳列してくれました。おすすめのお菓子には「大人気」の張り紙がっ(笑)。


▲休憩時間に受講者がそれぞれお菓子を取っていく中、お菓子の整理に余念のないまりん。働き過ぎ〜。

結婚記念日

| | コメント(0)

ママが外仕事から帰宅すると、結婚記念日だから外食しようという計画がされており、なんと梅田のおばあちゃんを誘って合流することになっていた。嬉しいことです。


▲スイミングが終わってから合流したまりん。駅前の「銀蔵すし」でたらふくいただきました。


▲ママは好物の中トロ・ウニ・かに味噌!


▲そして結婚記念日なので、思い切ってウニまるごとを注文してみました。キラキラ美しい〜!


▲まりんはウニは食べられないので、ツマだけ。とろーりとろけておいしいウニでした♪

まりんも今日で2桁の年齢になりました。おめでとー!!無事大きく成長してくれて感謝感謝。さて、まりんは早起きして、おばあちゃんからのプレゼント「メイドイン俺」をさっそく開封。


▲おいおい。眠そうだぞー(^_^;)


▲自分でゲームを作るというソフト。かなりハマッテマス。

芋掘りにDSを持って行きたいので充電しているから、古いDSで遊んでまーす♪子どもながら、いろいろ考えているようです。

昨日に続き、今日はママの誕生日。毎年ながら忙しい2日間ですわー。


▲このいそがしい2日間を見越して、早い時期からママとパパにそれぞれバースディカードをこしらえていたまりん。かくしているつもりなので、見ないふりが大変だった(笑)。

ありがとね。カラフルで素敵です。二人分大変だったろうに、全然手抜きしてません!!


▲昼間、ひとりで花屋さんにブーケを買いに行ってくれました。ママはくすぐったがり屋だから「ごしてー」チケットがつかえないこともお見通し。できた娘だ。


▲かわいい花を一生懸命選んでくれたそうです。嬉しいね。ママの好きなピンク系で統一されてます〜。


▲そして、そして!まりんには申し訳ないけど一番嬉しかったのは、兄からのビールのプレゼントかも(^_^;)
美咲ちゃんが今日帰るということで、迎えにきた兄がお世話になりましたーを兼ねて、大好きな「一番搾り」をプレゼントしてくれました!!わーお。

どんだけ、満面の笑みだか...(>_<) 我ながら−。


▲さらに、益子様夫妻からは豪華なハムセットが届きました!食いしん坊のパパとママには嬉しいプレゼント。

このように木箱に入った高価なものをいただいたことがないので、
まず開けるのに大変苦労しました。(非常に汗かいたー)。

マイナスのドライバーでテコの要領でうまく蓋を開けたときは、「うぉ!」って感じ。見るからにおいしそうーっ。

ありがたいことですっ。