猛暑の中、通い続けたヤングアメリカンズも今日が最終日。
「終わっちゃうのが寂しー」なんてセリフも出るほど、本当に楽しい3日間だったようです。
プログラムの見学は、本番ステージショーのリハのために早々に追い出され、駅構内のサイゼリアで一休みしていたら、アイスコーヒーのシャワーを浴びさせられ、あとから来たパパに大笑いされ、ぐったりなママでした(笑)。
さて、ショーの開場が始まり、2階席から見下ろすと、いたいた赤いTシャツをきたまりんが。

▲ママとパパを見つけて、大きく手を振る。なんか顔がキラキラ生き生きしています。がんばったんだねーってことがよくわかる顔つきです。

▲第1部はヤングアメリカンズチームの素晴らしいショー。ダンスもすごいけど、美しいハーモニーに癒されました。
そして待望の第2部。子どもたちが練習したダンスや歌を披露してくれました。
見学の時は後の方で遠慮気味なまりんだったので、まったく見えなかったため、「なるべく前に出てきてね」と言っておいたので、ちゃんと肉眼で確認できました♪
ダンスも歌も真剣にそして楽しそうにしていました。

▲ショーが終わり、会場の外でまりんを待ちわびていましたが、なかなか出てこない。どうも、チームメンバーにサインをねだっていたようです。
やっと出てきたまりんの顔は、ツヤツヤしていました。本当に楽しかったんだそうです。
夕飯を近くの焼鳥屋でとったのですが(ここが安くておいしくて大ヒット)、その間中もずっとYAの話をし続けていました。
とても良い経験だった3日間のようです。
まだまだしばらく、YA熱が冷めず、録画したビデオをみながら踊りまくる長い夏になりそうです(^_^;)