鷹野家はとあるマンションの4Fにあり、パパの事務所は3Fにあります。自宅から事務所へと、よくパジャマで移動している。
今日、マリンに突然「(新しいコートを指して)このコートはいいけど、いつもはだらしない貧乏人みたい」とつっこまれてしまいました。で、マリンは「ちょっとサボりぎみの優等生」、ママは「ちょっと飲み過ぎの(...考え中)」だそうです。
マイッタ。
鷹野家はとあるマンションの4Fにあり、パパの事務所は3Fにあります。自宅から事務所へと、よくパジャマで移動している。
今日、マリンに突然「(新しいコートを指して)このコートはいいけど、いつもはだらしない貧乏人みたい」とつっこまれてしまいました。で、マリンは「ちょっとサボりぎみの優等生」、ママは「ちょっと飲み過ぎの(...考え中)」だそうです。
マイッタ。
夕方、ドラマ「電車男」の再放送をやっているのですが、録画して夜に見るのを楽しみにしているママちんです。。。
今日は、ラストの電車男の告白シーン。
「僕は、僕は・・・。青山さんのことが・・・」
ものすごーい、いいシーンで、横でゲームをやりながらまりんが一言。ポツリ。
「スキヤキです。」
ほえ〜?? Σ( ̄□ ̄lll)!!
うるうる涙が、スルスルーっと引っ込みました...。
パパに直して欲しいところ。この質問にまりんは、「遊んでいる途中で寝ないで欲しい」だったわけですが(笑)、
今日も案の定居眠りが開始されたようです。
しかもMacをまくらにして。。。ヘンすぎます!
「パパがお風呂に一緒に入ってくれるっていったのに、仕事でなかなか来てくれない〜っ。ヒマヒマー。ゲームももうやっちゃだめなんでしょぉ〜」と待ちくたびれたまりん。
ちょうど、まりんブログを更新したので「見る?」と言ったら、大喜びで過去にさかのぼって見始めた。
赤ちゃん時代のブログを見ていて、見知らぬ人を発見。「あー、覚えてないか〜。●●くんのパパなんだけどねー。」なんて、会話をしながら見ていると、
「この人、ひがしこくばるチジに似てるっ!!」。(汗)
あー、確かにちょっとおでこのあたりが...ね...。
・・・しかし!よく知ってるね「東国原知事」!。ニュース、ちゃぁーんと見てるんだなぁ。すごいなー。
このカツゼツの良さを、今授業でやっている「早口ことば」に活かして欲しいものです(笑)。
マリンの携帯電話が見あたらないので、落としたのかな〜と困っておりました。結局、バレエのバッグの中に入っていましたが。
見つかるといいね、と夜、寝るとき話していたときのこと。
パパ:「100人に1人くらい、中には悪い人がいて、落としたケータイを自分のものにして、勝手に電話したりとかってこともあるかもよ」
マリン:「そっか、困るね」
パパ:「あっ、そうだ。落としてもすぐにわかるよに、ケータイの裏に、名前とか住所とか電話番号とか貼っておこうよ」
マリン:「でも、そしたら、悪い人に住所や電話番号が知られちゃうよ!!」
パパよりも、今の世の中というものをよくわかっていらっしゃるマリンでした。