1999年6月アーカイブ

昼くらいから急に腰が痛くなり、立ったり座ったりがとても辛くなる。

実家は2Fが住居で1Fにトイレがあるので階段の上り下りが腰に響く。ギクシャク歩く私の姿はまるで「ロボット」のよう。

まりんも重くなってきたので、抱き上げるときかなりしんどいわ。

筋肉痛というより、骨が痛いと言った感じ。あんまりひどかったら病院行こうかな。これも、産後の影響かな。

母乳だと吸っていると疲れてしまうようで、お腹がいっぱいになる前に肩でぜぇぜぇと息をしてウトウトしちゃいます。でも、すぐに「足りないよ〜」といわんばかりに泣き出しまた飲むと言った具合です。

泣いた顔が私にそっくりと評判だよ。

今日はパパ(鷹野さん)が来るはずだったのに、疲れが出たのか調子が悪くてこれないとのこと。まりんも寂しいね。

今までイイコすぎたのでしょうか。昨日あたりからお腹がいっぱいでも、おむつが濡れてなくても、ぐずって泣くようになりました。こうなると、HPなど更新している暇もありません。

抱っこしているとウトウトし始めますが寝かせるとすぐ泣いて起きてしまう、の繰り返しです。

お腹いっぱいで私の腕の中でウトウトしているとき、半分寝ているのにちょっと笑った顔をします。これってどの赤ちゃんもするそうなの。昨年の春亡くなったトミおばあちゃん(私の母の母)は、「神様が笑わしてんだよ。」と栃木なまりで良く聞かせてくれたそうです。意味はよく分からないけど、素敵だよね。おとみおばあちゃんにまりんを一目会わせたかったな。

梅雨の記事のまりん、急に人間顔になったね。

生まれたてのときは、どうなることかと心配したけれど、日増しにかわいくなってきて、一安心。

どっちに似るかね〜。どんな声になるんだろう。